【100均】パソコンの上にフィギュアやアクスタを飾れる「モニター用小物テーブル」がオススメ!
100均で見つけた「モニター用小物テーブル」が、推しを飾るのにぴったりでした!
取り付けも超簡単で、
自宅や会社のPC、モニター、テレビの上などを収納スペースとして有効活用できちゃいます。
パソコンの上に推しのグッズを並べればいつもより作業が進むかも?
それでは実際に使ってみた使用感や使い方を紹介していきたいと思います!
モニター用小物テーブルとは?
パソコンのモニターやテレビの上に小物を置くことができるテーブル。
デスク周りを好きなもので飾りたい方、
物が多くてスペースを上手く活用したい方におすすめのグッズとなっています。
モニター用小物テーブルを購入!
Can★Do(キャンドゥ)店舗で購入しました。
調べてみると、
Seria(セリア)、
DAISO(ダイソー)、
Watts(ワッツ)など他の100均一のショップでも取り扱いがあるようです。
ガジェット系のコーナーに置いていました!
色はクリアと黒の2色があり、クリアを選択!
パソコンが白いので透明の方が目立ちにくいかと思いクリアにしてみました。
折り畳まれた状態で袋に入っています。
プラスチックが分厚くてけっこうしっかりしています。
また表面はマットになっていて、サラサラとした触り心地。
指紋が付きにくく、アクスタと擦れても嫌な音が鳴らなそうなのが嬉しいです!
背面側に少し壁が付いているので、物が落ちにくくなっています!
モニター用小物テーブルにグッズを飾ってみた
使い方
横についている角度調整ネジを緩めるとパーツが動くようになるので、テーブルが地面と並行になるよう調整してネジを締めます。
iMacの場合はこのくらいの角度でちょうど良くなりました。
簡単に一瞬で取り付けができます!
斜めから見るとこんな感じ
正面から見るとこんな感じ。
シンプルでコンパクトなので目立ちにくいのが良いです!
色々なグッズを飾ってみた
アクスタ2個を並べることもできました。
ぬいぐるみスタンドを使用してぬいぐるみも置くことができます。
こちらの記事で紹介している「マイコレ ぬいぐるみスタンド2P」を使用しています!
トレカとアクスタを並べることもできました!
複数のグッズをぎゅっと詰め込んでも可愛いですよね。
使用しているトレカケースは「3coins(スリコ)のアクリルトレカケース」
詳しくはこちらの記事で紹介しています!
100均一で買えるモニター用小物テーブルを詳しくご紹介!
商品名
モニター用小物テーブル(山田化学株式会社)
カラーは?
- クリア
- 黒
モニターの色に合わせて選ぶと目立ちにくいのでオススメ!
サイズや耐えられる重さは?
- 本体のサイズ(折りたたみ時):約横112×縦90×厚さ21mm
- 耐荷重:200g
値段は?
税込110円
コスパが良い!
モニター用小物テーブルはどこで買える?
- Can★Do(キャンドゥ)店舗
- Seria(セリア)店舗
- DAISO(ダイソー)店舗
- Watts(ワッツ)店舗
調べてみたところ、大手の100均ではどこでも取り扱っていそうです!
お近くの店舗で探してみてください。
※店舗により在庫切れや、取り扱いがない場合もございます。
まとめ
モニター用小物テーブルのご紹介はいかがでしたでしょうか?
簡単に取り外しができて、アクスタやチェキ、ぬいぐるみを飾るのにちょうど良いテーブルとなっています。
便利かつ100円で買えるコスパの良さ!
ちょっと疲れたなという時にも、モニターを見ると推しがいるのはとても幸せで、「もう少しがんばろう!」と思えます!
気になった方はぜひチェックしてみて下さいね。